学校法人本郷学園は 2022年に創立100周年を迎えました
2020.03.06
最新投稿


理事長挨拶

皆様におかれましては、日頃より学園の教育や運営にご理解をいただいて、温かいご支援・ご協力を賜り誠にありがとうございます。改めて深く御礼申し上げます。
本郷学園設立にあたりましては、創設者松平賴壽伯爵の私財提供と当時の本郷区民をはじめとした民間一般の方々からの幅広いご寄付により本郷中学校が設立されました。開校と同時に運動場づくりが始まり、入学してきた生徒たちが鎌や鍬を手にして雑草を刈り、株根を掘り起こし、モッコで土を運ぶなどして、まさに全教諭、全生徒一丸となっての作業により、運動場の原型が出来上がったそうです。
校長挨拶

校長 佐久間昭浩
2022年、本郷学園は創立100周年を迎えます。その間、関東大震災や第二次世界大戦など学校の存続にかかわる大きな出来事がありましたが、今日においても創立者松平頼壽先生の志を受け継ぎ、「国家有為の人材の育成」を目指し、日々の教育活動に邁進できますのも、それぞれの時代を担ってきた卒業生や教職員の皆様の本校に対する熱い思いのお陰であります。
大きな節目に立ち会わせていただく現役の教職員として、この場をお借りし、本郷にかかわりをいただいた皆様に感謝申し上げます。
100年の歩み
1922~1945
1922
本郷中学校設立認可の申請を文部大臣に提出
第一期工事着工(屋内体操場)
1923
本郷中学校設置認可される
本郷中学校開校。初代校長松平頼壽伯爵就任


1925
中等学校に正課として軍事教練導入
1928
教練用狭窄射撃場完成

1929
校歌(坪内逍遥作詞・信時潔作曲)を第7回創立記念日の式で公式に斉唱

1936
永井体育館(永井先生の教え子より寄贈)落成

1937
松平頼壽校長、貴族院議長に勅任

この頃の授業の様子
1944
松平頼壽校長逝去。
正二位に叙せられ旭日大綬章を受章
徳川宗敬理事、第2代校長就任。
松平賴明が理事長に就任

1945
母校一帯空襲を受け、永井体育館一棟を残して本校舎及び付属建物全てが焼失

1946~1967
1947
学制改革により本郷高等学校と改称

1949
内山靜一氏、第3代校長に就任
徳川前校長、名誉校長となる
1950
戦後初の臨海学校、千葉県御宿海岸で実施

昭和天皇より故松平頼壽校長に下賜された白絹で校旗を作成

1951
徳川宗敬名誉校長、サンフランシスコ平和条約・日米安全保障条約に全権委員の一人として調印に参加

1954
もみじ幼稚園開園

1958
新制本郷中学の生徒募集を停止
内山靜一校長病逝、松平賴明理事長が第4代校長に就任

1959
本郷高等学校に工業課程機械科を併設

1966
工業課程デザイン科併設
1968~1987
1968
クラブ活動全入制実施
1975
サッカー部全国大会初出場
1981
初の海外修学旅行(韓国訪問)実施

60周年記念庭園完成。もみじ幼稚園、新園舎完成

1985
本郷高等学校理数科を新設
1986
ラグビー部第65回全国大会準優勝
1988~2000
1988
本郷中学校募集再開
1989
徳川宗敬名誉校長逝去
松平賴明理事長・校長逝去
第3代理事長松平賴武先生就任
第5代校長新井勲夫先生就任
1992
機械科を電子機械科に名称変更
1993
70周年記念事業として本館(現1号館)落成

1995
第6代校長松平賴武先生就任
1996
電子機械科・デザイン科募集停止
1999
副校長に池田正彦先生就任
2000
北島康介(高3)シドニーオリンピック100m平泳ぎ4位入賞(日本記録)
2001~2010
2002
第7代校長 高橋雄先生就任
理数科募集停止
高校特進コース新設
2003
本郷数学基礎学力検定試験(本数検)が始まる
2004
第1回カナダ海外研修実施
2008
第8代校長北原福二先生就任
人工芝グラウンド完成
2010
副校長に宮沢正喜先生就任
本郷英単語力検定試験(本単検)が始まる
2011~2022
2011
松平賴武理事長、旭日小綬章受章
2012
4号館完成
6号館1階カフェテリア改修
2014
2号館完成
2016
第9代校長佐久間昭浩先生就任
2018
全国高校ラグビー選手権大会出場
2019
第4代理事長松平賴昌先生就任
全国高校ラグビー選手権大会出場
2021
高校課程からの入学生募集停止