学校生活
本校生徒が第36回レリンゲン五月祭(音楽祭)に招待されました
本校高校2年在籍の山下順一朗君・宗一郎君兄弟が、北ドイツハンブルグ校外のRellingen(レリンゲン)市にて5月に行われた第36回レリンゲン五月祭(音楽祭)に招待され、演奏を披露しました。二人は、22年10月に行われた第23回大阪国際音楽祭にてピアノ連弾部門で優勝したことをきっかけに、この度招待されました。現地では歓待を受け、『Rellingen Mai Festival Award』を受賞するに至りました。大変栄誉なことです。
画像は、同フェスティヴァルレセプションにおいて、外務省在ハンブルク日本国総領事館である加藤喜久子総領事とも面会したときのものです。

写真右から、Leskowitz Luz教授(ルッツ・レスコヴィッツ ヴァイオリニスト。オーストリア国立 ザルツブルク・モーツァルテルム音楽大学教授)、長谷川美沙氏(ルッツ教授の公式ピアニスト。国際コンクール審査員をはじめ、国内外で活躍)、山下順一朗君(本校生徒)、加藤総領事、山下宗一郎君(本校生徒)
また先日、彼らは仲間たちとともに、 [THE TIME’ 全国!中高生ニュース ]TBS地上波番組の取材をうけました。